やまなか家のこと

2025.05.23

やまなか家に食べ放題はある?高コスパと人気の秘密

facebook

X

line

やまなか家

こんにちは!「元氣が旨い!」が合言葉、東北の焼肉冷麺 やまなか家の武田です!

 

「やまなか家って食べ放題あるのかな?」「コスパ良く焼肉を楽しみたいんだけど…」そんな疑問をお持ちの方は多いのではないでしょうか?

 

今回は、やまなか家の食べ放題についての疑問にお答えしつつ、ぜひ知ってほしい当店のコスパの良さについてご紹介したいと思います。

焼肉屋さん選びの参考にしていただければ嬉しいです!

この記事を書いた人

焼肉冷麺やまなか家 取締役常務武田(TAKEDA)

数々の飲食店を経て2000年6月に入社。
現在では常務としてやまなか家全体の動向把握に携わっています。

実は私自身、年齢のせいか食べ放題に行っても意外と食べられなくなったと実感しています(笑)

ここ数年「やまなか家だと食べ放題よりもおいしく安く食べられる!」と言う声を多く聞くようになりました。休みの日にやまなか家へ行き食事をしていると「なるほど!」と頷かされました。

個人的なおすすめは牛タンや元氣カルビ、石焼ビビンバ! ついおかわりしちゃうほどのおいしさ!
また看板商品「盛岡冷麺」はほかの店では絶対に体験できない感動を覚えさせてくれます。

「お腹いっぱい=食べ放題」だけじゃないんだな、と気付かせてくれたのがやまなか家です。
たくさん食べたい派の方にも、きっとご満足いただけると思いますよ!

食べ放題がない、やまなか家。でも実はコスパが良い!?

結論から申し上げますと、やまなか家では食べ放題のメニューはご用意しておりません。

 

「え?じゃあコスパは良くないんじゃ…」と思われるかもしれませんが、実はそうではないんです!

食べ放題は「量」を重視したスタイルですが、やまなか家は「質と満足感」でお客さまに喜んでいただくことを大切にしています。

 

創業40年の実績を持つやまなか家は、東北でNo.1の出店数を誇る焼肉チェーン店。

長年愛されてきた理由は、コスパの良さにもあります。

 

やまなか家のお客さま1名さまあたりの平均価格は、単品注文で2,800〜3,000円。

実は、多くの食べ放題のお店と比べても、ほとんど変わらない価格帯なんです。

 

特にランチタイムなら、さらにリーズナブルにお腹いっぱいお楽しみいただけます。

ワンコインメニューも提供していますよ!

あわせて読みたい

 

一般的に、食べ放題は「お得」、単品注文は「質が良いけど高い」というイメージをお持ちの方が多いと思います。

しかし、やまなか家は【おいしい・リーズナブル】を両立した単品注文をご提案しています。

 

当店では、お肉は一つひとつ店内でカット。さらにお肉を注文ごとに手揉み、味付けして提供しているからこそ、おいしさが際立ちます

冷麺も麺・スープ全てが店内で手作り。

食べ放題の場合、ここまで手を掛けているお店は少ないでしょう。

 

やまなか家の単品注文は、味と価格にとことん!こだわっています。

だからこそ、40年もの間、多くのお客さまに愛され続けているのです。

 

食べ放題では実現できない「おいしい」を極めたやまなか家のこだわり

やまなか家では、食べ放題ではなく、一品ごとのクオリティにこだわったメニューをご用意しています。

お客さまから特に人気の高いメニューをランキング形式でご紹介します!

 

1位:盛岡冷麺

盛岡冷麺

やまなか家の盛岡冷麺は、人気ランキング堂々の1位に輝く看板メニュー。

多くのお客さまに愛されている自慢の一品で、やまなか家を代表する味です。

 

年間販売数150万食以上という驚異的な数字が、その人気ぶりを物語っています。

 

2位:カルビ

カルビ

焼肉の定番中の定番、カルビ。

やまなか家のカルビは2位の人気メニューです。

 

「焼肉といえばやっぱりカルビ!」という方も多く、常に多くのお客さまにご注文いただいています。

一つひとつ店内でカットし、手揉みして味付けされたカルビは、ほかでは味わえない深い味わい。

 

やまなか家の創業40年のノウハウが詰まった自慢の一品です。

 

3位:牛上塩タン

牛上塩タン

東北を代表する味、牛タン!

やまなか家の牛上塩タンは、人気ランキング3位の人気メニューです。

脂の旨味、柔らかい食感は老若男女問わず愛されるやまなか家の定番商品です。

 

通常の食べ放題では味わえない本格的なおいしさをお楽しみいただけますよ!

東北No.1の出店数を誇るやまなか家だからこそご提供できる、自慢のメニューです。

 

4位以降の人気メニュー

そのほかこんなメニューも人気です!

  • 4位:牛はらみ
  • 5位:元氣カルビ
  • 6位:壷はらみ
  • 7位:盛岡温めん(辛味)
  • 8位:あぶりカルビ
  • 9位:石焼ビビンバ
  • 10位:豚トロ

 

どのメニューも食べ放題では味わえない、やまなか家ならではのこだわりが詰まっています。

リーズナブルにご提供していますので、ぜひさまざまな種類をお楽しみくださいね!

 

メニューはこちらからもご覧いただけます!

▶︎焼肉冷麺やまなか家 メニューをみる

 

 

なぜ「食べ放題じゃない」やまなか家が愛されるのか?

創業40年、東北地方でNo.1の出店数を誇るやまなか家。

なぜ食べ放題を提供していないのに、多くのお客さまに愛され続けているのでしょうか?

その理由をご紹介します。

 

本格的な盛岡冷麺の提供

年間販売数150万食以上を誇るやまなか家の盛岡冷麺。コシの強い麺とコクのあるスープ、キムチの酸味がやまなか家の盛岡冷麺の特徴。

冷麺だけを食べに来られるお客さまも多数いらっしゃいます。

 

焼肉店でありながら冷麺の名店として知られているのも、やまなか家の特徴です。

 

丁寧な接客と「元氣が旨い!」の理念

やまなか家のコンセプトは、「元氣が旨い!」。

食事を通してお客さまに元気になっていただけるよう、常に笑顔で丁寧な接客を心がけています。

そんな温かみのあるサービスが、何度も足を運びたくなる理由の一つとして評価いただいています。

 

お客さまからの「おいしかった!」「また来ます」といったお褒めの言葉は、従業員のモチベーションにつながっています。

 

店内でも自宅でも楽しめる多彩なメニュー

やまなか家では、焼肉や冷麺だけでなく、石焼ビビンバや盛岡温めんなど、多彩なメニューを提供しています。

アイスやパフェなどお口直しのデザートもたくさんありますよ。

 

また、オンラインショップでも、冷麺や牛たんなどの人気商品を購入可能。

自宅でも本格的なお店の味を楽しんでいただけます!

 

食べ放題や店での食事にこだわらず、自由に楽しめるメニュー展開がやまなか家の魅力です。

 

地域密着型の展開

東北地方を中心に展開するやまなか家は、地域ごとのイベントや季節に合わせた限定メニューなど、地元のお客さまに寄り添う姿勢を大切にしています。

その結果、多くの人々の生活に溶け込み、地域の食文化として認知されるまでに。

 

地元の方々の「いつものお店」として選ばれ続けていることが、食べ放題がなくても長く愛される理由となっているのです。

 

 

やまなか家は食べ放題より満足度の高い選択肢!

やまなか家には食べ放題はありませんが、それ以上の満足感とコストパフォーマンスを提供しています。

創業40年の実績と東北No.1の出店数が、その証です。

 

1人あたり平均2,800〜3,000円という、食べ放題と変わらない価格帯で、こだわりの料理を楽しめるやまなか家。

盛岡冷麺をはじめとする人気メニューは、やまなか家ならではの味わいです。

 

お肉は店内でカットし、手揉みして味付け、冷麺は麺・スープ全てが店内で手作り。

そんなこだわりが、食べ放題ではなくても多くのお客さまに選ばれ続ける理由です。

 

ぜひ一度、やまなか家の「質と満足感」を体験してみてください。

食べ放題と変わらない値段で、大満足いただけるはずです!

みなさまのご来店を、心よりお待ちしております。

 

facebook

X

line